通常のレースやマーケットの他に色々なスペシャルイベントが開催されます。
情報は随時公開します。
犬と一緒にレースするワンクロ。バイクとランの2つの競技があります。今回のバイクロアでは、レース形式で開催してみます! とはいっても、本格的なレースでは無いので、まずは愛犬と一緒に走ってみましょう。わんこが疲れちゃったら抱 […]
通常は夜間立入り禁止の秋ヶ瀬公園。 夜間無人エリアがバイクロアの耐久レースのために開放されます。夜7時から朝7時まで、さあ生き延びる事ができるのか!? 今年もやります「ARAKAWA 12」。 バイクでもランでも参加可能 […]
自分に必要な道具を自分で作るというMYOG(Make your own gear)というアクションから発展し、より個人や地域に近いところで便利な道具を生み出すスモールブランドが集まってギアマーケットを展開します。 白州に […]
会場内に特設クライミングウォールを設置。ゴールまでいけた方にはJazzy Sportから素敵なプレゼントがあります!子供用と大人用の2つのコースをご用意。初心者も大歓迎! 日時:12/6(日)13:00から14:00まで […]
ベビロアはお子様連れの方を応援します! もっと気軽に、もっと気負わず、 子連れで楽しめる自転車イベントがあってもいいじゃないか! 自転車好きのパパだけでなく、ママとベビーもいっしょに会場に来て、楽しく心地よく過ごせるイベ […]
固定ギアでダートを走って面白いのかって?まずはやってみようぜ!昨年は日本で初めて世界選手権も開催され、世界中でじわじわ広がっている固定ギアによるダートレース。 #惡路固定倶楽部#Tracklocross All-City […]
CYCLE CLOAKはイベントやレース会場で来場者の自転車+αを安全にお預かりするサービスです。 目の届かない所にある自転車の心配をする事なくイベントを満喫する事ができます。 会場や周辺の雑多な駐輪をまとめ、整然とした […]
テント設営&撤収の手際の良さと、バイクorランで雨雲から逃げるスピードを競うレース。 ロングライドやロングハイク中にやってくる、疲労困憊で0.5秒でも早く寝たい瞬間。そして、突然の雨雲襲来で光の速さで撤収しなけれ […]
自転車に乗って速く走るだけならレース用ジャージがいいけど、僕たちは買い物や通勤通学や遊びといった生活の中でも自転車を愛用している。そんな街乗りの時にベストなウェアを、抜群のファッション性と機能で解決してくれるのがこのna […]
秋ヶ瀬の森バイクロア10会場(屋外)にて、ハンドメイドバイク ビルダー&ペインター 展示会を行います。 参加者の多くに、自転車文化の一端を知って・親しんで・触れていただきたい。 開催第一回目にあたり、バイクロアと […]
駅からちょっと遠いバイクロア会場へのアクセス方法、南与野駅からの無料送迎バスの他に、浦和駅から”グループラン”という選択肢もありますよ。初冬の澄んだ空気の秋ヶ瀬公園までゆっくり走ります。 2016 […]
TUBAGRA MTB & TRIAL SHOW 日時:12月5日(土)12:15〜 TUBAGRA バニーホップ・ジャンプスクール 日時 12月5-6日(両日)10:00〜15:00 会場 リバーサイドショー会 […]
SURLYは、自転車に乗ることが大好きな連中が集まり、自分たちが乗って楽しい自転車を作っています。 SURLYの本拠地、アメリカ ミネソタ州は、冬になるとマイナス30℃まで気温が下がる日もあります。SURLYクルーのなか […]
試乗専用コースが初登場! バイクロアに様々な自転車メーカーが出展して試乗車を用意してくれています。これまでは空いてる場所で乗るだけでしたが、今回から専用コースでしっかりその乗り心地を確かめてもらう事ができます。 シンプル […]
バイクロア的モーターショー バイクロアでは自転車と車の理想の関係を求めてスピニングガレージさんの協力の元あれこれ試行錯誤してきました。 今回も会場内にユニークなカーショップが持ち寄る癖のある車が集まります! テーマは3つ […]