8Peaks BREWING & 横浜ビール & AJBブルワリー & ディレイラブリューワークス
BEER RACE
地元のビールメーカー、そして自転車とつながりの深いビールメーカーが集まって開催するビールレースはバイクロアのキャンプレースイベントの楽しみのひとつ! 今回も続々と集まってくれて、テイスティングが捗りそうです!
ビールを運んでゴール地点で飲み干してからゴール!
もちろん、ソフトドリンクも用意しているのでお酒飲めなくても参加できますよ。
さあ、今回ビールキングを決めるために集まってくれたメーカーを紹介しましょう。会場内でも販売しているのでぜひ飲んでみてください。大量に用意しているので持込みは少なめに🙏
8Peaks BREWING
今回の会場に最も近い場所にある8Peaks BREWING。名前はもちろん八ヶ岳から。今回の4メーカーの中では最も小さい醸造所ですが、しっかりデザインされたパッケージにコミュニケーションの意気込みを感じます。お土産に買って買えるのもありかも。
8Peaks BREWING
https://eightpeaks.co.jp
AJBブルワリー
長野県の野沢温泉に醸造所とタップルームがあるAJBブルワリー。スキーや温泉などでこの人気店を訪れた事がある人もいるかもしれないですね。イギリス人のトーマス・リブシーさんが立ち上げたこのブルワリー。樽熟成のサワービールやIPAなど、グローバルとローカルのミックスが楽しいビールをぜひ飲んでみてください。
AJBブルワリー
http://anglojapanesebeer.com/
横浜ビール
横浜といえば、、、の代名詞となりつつある横浜ビール。規模も大きいですが、ローカルとのつながりも強く地元愛が感じられます。ランニングのコミュニティもあって、ビールランも定期的に開催。次は何やらビールと自転車の融合を画策中とか。楽しみ!
横浜ブルワリー
http://www.yokohamabeer.com
ディレイラブリューワークス
西成ライオットビールという衝撃的なビールを作るディレイラブリューワークス。もちろん自転車の変速機の名称から来ているその名前はすでに自転車界隈では有名かもしれません。関西シクロクロスのスポンサーもしていましたね。
全国に勢い良く取扱店が増えているのは、自転車だけでなくビール好きにも認めらているから。今後ともご贔屓に!
Derailleur Brew Works
https://derailleurbrewworks.com/
BEER RACE
日時:9月7日(土)17:35〜18:05
エントリー
https://hub-bikelore-day1.peatix.com/