パナレーサーによる
バイクロア快適化計画


バイクロアを全力サポートしたい!というパナレーサーからの熱烈オファーを受けて、バイクロアは考えました。もちろん、金銭や物品のサポートはありがたい。そしてブランドのロゴをたくさん露出する事は簡単だ。でももう少し、参加者もパナレーサーもバイクロアもみんなにメリットのある方法はないだろうか…

そして、来場者が少しでも快適になるサポートを一緒に考えて実施することを思いついたのです。そんな経緯を少し話してもらいました。


バイクロア:
制作がギリギリになってしまいましたが、快適化計画始まりましたね!

パナレーサー:
はい。バイクロアさんと一緒に、まずは暖かさを提供するドラム缶ストーブと、食事や休憩に使えるテーブルや椅子などを作る事になりました。

バイクロア:
秋ヶ瀬はめちゃくちゃ寒いですからドラム缶ストーブがあると助かる人も多いと思います。オフィシャルな焚き火はこれまでキッズエリアにしかありませんでした。

パナレーサー:
ドラム缶焚き火台を3台。パナレーサー版とグラベルキング版があります。あと、それを制作してくれたMKSさんの分と全部で4台です。

バイクロア:
メイドインジャパンのチームで協力してできたのもまた良かったです。
テーブルと椅子もずっと欲しいと思っていたものです。美味しいフードをゆっくり食べることができるようにしたかった。

パナレーサー:
テーブルとベンチは、今回我々の出展ブースを作ってくれているhitotoさんに、隣のフードエリアと共同で使えるようなものを作ってもらいました。また、サイクルクロークのバイクラックの脚を再利用した簡易のテーブルも作ってもらいました。

バイクロア:
フードやドリンクを置くことができるだけでかなり快適になりそうです。少しずつ増やしたいですね。
今回そのパナレーサーブースを作ってくれたhitotoさんのブースやオブジェもめちゃくちゃかっこいいですね。

パナレーサー:
ブース作りも色々工夫してやるのがバイクロアの遊びとつながる部分だと思っています。hitotoさんの木材ユニットを使った自由な造形でブースとオブジェとテーブルなどを作ってもらってます。
製品のスペック的な事はもちろんですが、バイクロアではそれを使うことで楽しくカッコよく遊ぶことができるというのを伝えたいです。フォトブースとかもいい感じにできたのでぜひ写真に撮って下さいね。プレゼント企画もやります。

イベント当日SNS拡散でポケッタブルバッグプレゼント企画!

#バイクロア秋ヶ瀬 & #Panaracer or  #GRAVELKING とハッシュタグを付けて当社ロゴor GRAVELKINGロゴが入った写真を投稿するだけ!
※数量限定配布、大文字小文字可

またブースにてタイヤ2本購入された方にはオリジナルステンレスマグをプレゼント!! 遊んで、食べて、プレゼントゲットして楽しい時間を過ごしましょう!

バイクロア:
パナレーサーロゴということは、ドラム缶焚き火台とかゼッケンとかでもOKですよね?大体写真撮ると思うので、ついでにプレゼントももらいましょう〜

パナレーサー:
ぜひ!
引き続き、パナレーサーはバイクロアを全力サポートしたいと考えています。皆さんもいいアイデアがありましたらぜひブースで聞かせて下さいね。

バイクロア:
ありがとうございます!快適化のために作って欲しいもの、いっぱいあるんですよ(笑)これからもよろしくお願いします!


SUPPORTED by